2012年9月19日水曜日

育林系演習及び実習in 佐渡 :その2

育林系実習@佐渡の3日目です。
昨日と打って変わって、めちゃめちゃ良い天気!


最初は、スギ人工林の間伐です。


雪や風で曲がったり、折れたりしている木を切っていきます。
最初は、倒す方向に受け口(三角の切り込み)作り。
ここが、木を倒すときにとっても大事なポイントなんですよ。


次は、追い口といって、受け口の3分の1くらいの高さから水平に切っていき、必ず受け口が近くなったところで止めます。
全部、一度に切ってしまうと、どこに倒れるか分からないので、危険です。
1人1本ずつ伐採して、午前中は終了。


午後は、坂道を下りて・・・


スギ植栽地の下刈りです。
雑草だらけに見えますが、この中にスギの稚樹があるんですよ。
どこにあるか、わかりますか??


一昨日、自分で研いだ鎌でザクザク下刈り~。
スギを誤って切らないように注意!


今度は、広葉樹の除伐です。
スギの苗を植える場所を確保するためにノコギリで伐採していきます。


ノコギリは引くときに力を入れると切れやすいです。
ちょっと力仕事だけど、頑張ろう!


切った木は、そのままだと邪魔になるので、ナタで細かく切って片付けます。


今度は、植栽。
最初は、技術職員さんの見本です。


植えたら、足でギュギュっと。しっかり踏みましょう!


これで、スギの植栽完了です。
今度は、みんなでやってみましょう。


まずは、充分な大きさの穴を掘ります。



苗の周りの土を踏み踏み。


 植栽できた~。大きく育つかな?


こちらは、根をほぐして、土をかける前。


湿気が多かったから、サワガニが!
左手の軍手の上にいるのが、わかるかな?


最後は、はしごを使った枝打ちです。
かなり上まで登っています。


はしごの上で、上手くバランスをとって、枝を根本から切っていきます。


はしごが届かない枝を切るときに、枝にロープを結んではしご代わりにしてどんどん上に登る練習です。


安全ベルトを着けているので、両手を離しても大丈夫。
(重心を上手くとる必要はあり。)


女子学生もリズム良く登って。。


枝はしごの上で、ピース!

山の仕事編は、これで終了です。
明日からは、森林の植生・毎木・土壌調査に移ります。


演習林の前の、海で遊ぶぞ~!


9月だけど、寒くな~い!
(でも、ちょっと寒そう・・)


みんなで泳いで楽しかったね。


晩ご飯は、お刺身・カレイの煮付け、マカロニサラダ、もずくなどボリューム満点!
佐渡は、やっぱりお刺身が美味しい!

続きは、また今度~。(実習はあと3日続きます)